商品情報にスキップ
1 5

7Days Food (セブンデイズフード)
フリーズドライ 全7種類×1食セット(7食分)

通常価格 ¥1,958
通常価格 セール価格 ¥1,958
セール 売り切れ
税込。
数量

商品概要

「すべての味を手軽に試してみたい」
「どの味を食べてくれるかわからない」
「お出かけの際に、日替わりで楽しめるトッピングを持参したい」

そんな飼い主様にぴったりのセットです。
7DaysFoodでごはんを楽しみながら愛犬の健康な"腸内環境"をサポート!

いつものごはんに「トッピングするだけ!」
1週間で(※)55品目の食材が摂れる、全7種類のトッピングフード
※7日間で7種のメニューすべてを与えた場合

腸活のためにたくさんの食材を与えたい!
でも・・・
・どんな食材を与えたらいいの?
・手作りフードは手間がかかって大変
・コストがかかっちゃう

という方にオススメです

内容量:1商品(1食分)×全7種類

給与方法

  1. カプセル容器の蓋をめくり、食材を丁寧にお皿へ取り出します。

  2. 小さじ1杯程度の水やぬるま湯などを食材にかけて軽くほぐします。

  3. 食材がふやけたら、いつも食べているフードにトッピングするなどして与えてください

商品ラインナップと原材料について

【フリーズドライ
豚肉とカボチャの栄養満点おかず(オレンジ)】

<原材料>
豚モモ、にんじん、かぼちゃ、豚はつ、生おから、白米ごはん、豚レバー、レンズ豆赤、舞茸、昆布だし、かつお粉、亜麻仁油、米粉

<成分>
たんぱく質:20.1%
脂質:5.1%
粗繊維:0.9%
灰分:1.0%
カロリー:20.06kcal/1食あたり

【フリーズドライ
鶏むね肉と長芋のヘルシーおかず(ベージュ)】

<原材料>
鶏むね肉皮付き、キャベツ、レンズ豆赤、白米ごはん、砂肝、さつまいも皮付き、鶏レバー、長芋、鶏はつ、米ぬか、昆布だし、亜麻仁油、大豆油、米粉

<成分>
たんぱく質:15.4%
脂質:5.6%
粗繊維:0.8%
灰分:1.3%
カロリー:19.65kcal/1食あたり

【フリーズドライ
サーモンと緑黄色野菜の食欲満点おかず(黄)】


<原材料>
鮭、黄パプリカ、かぼちゃ、白米ごはん、豚レバー、生おから、舞茸、もずく、大豆油、プロッコリースプラウト、昆布だし、米粉

<成分>
たんぱく質:15.6%
脂質:5.7%
粗繊維:0.9%
灰分:0.7%
カロリー:18.32kcal/1食あたり

【フリーズドライ
野生の赤身を贅沢にいただくベニソンのおかず(赤)】


<原材料>
鹿肉、赤パプリカ、豚レバー、白米ごはん、にんじん、舞茸煮汁、ビーツ(ペースト)、レンズ豆赤、大豆油、舞茸、昆布だし、かえり煮干し、亜麻仁油、米粉

<成分>
たんぱく質:12.4%
脂質:8.4%
粗繊維:0.7%
灰分:1.0%
カロリー:19.65kcal/1食あたり

【フリーズドライ鱈と大根の高タンパク質おかず(白)】

<原材料>
スケソウダラ、かぶ、じゃがいも、大根、豚レバー、白米ごはん、豚はつ、緑豆半割、レンコン、全卵、大豆油、米ぬか、亜麻仁油、米粉

<成分>
たんぱく質:13.0%
脂質:7.2%
粗繊維:0.4%
灰分:0.5%
カロリー:17.87kcal/1食あたり

【フリーズドライ
馬肉とオートミールの低カロリーおかず(紫)】


<原材料>
馬肉、なす、オートミール、豚レバー、豚はつ、舞茸、大根、米ぬか、ブルーベリー、豆苗、大豆油、昆布だし、かえり煮干し、かつお粉、亜麻仁油、卵殻カルシウム、米粉、レモン果汁

<成分>
たんぱく質:18.4%
脂質:9.6%
粗繊維:1.3%
灰分:2.7%
カロリー:26.15kcal/1食あたり

【フリーズドライ香り広がる葉野菜と牛肉のおかず(縁)】

<原材料>
牛外腿、ブロッコリー、牛レバー、牛ハツ、小松菜、白米ごはん、舞茸、トマト水煮、小麦胚芽、パセリ、亜麻仁油、昆布だし、煎茶粉、米粉

<成分>
たんぱく質:18.9%
脂質:5.2%
粗繊維:0.9%
灰分:1.2%
カロリー:18.87kcal/1食あたり

よくある質問

Q.写真と色合い等が異なることがありますが、問題ないですか?
A.天然由来の原料を使用しているため、色合い、形状、大きさに多少ばらつきがありますが、品質に問題はありません。

Q.お散歩や旅行など外出時にも使えますか?
A.はい、個包装なので持ち運びがしやすく、お散歩や旅行先でも簡単にご使用いただけます。

Q.常温で保存できますか?
A.はい、常温で保存できます。

Q.何歳から利用できますか?
A.生後2か月をすぎた愛犬を対象にご利用ください。

Q.この商品を食べ始めた際、消化に関して何か変化がありますか?
A.本品を使用することで、消化吸収が改善され便の量が減る場合や、回数が変化するなどの効果が見られる場合がございます。 ワンちゃんによって個体差がございますので、フードの切り替えから1週間程度は便の状態に注意して観察してください。

詳細を表示する